PROGRAMMES
上映プログラム
INTERNATIONAL
COMPETITIONインターナショナル・コンペティション
International Programmeインターナショナル・プログラム
インターナショナルコンペティション対象入選作品の中で日本制作以外の作品を集めています。インターナショナルAからGまでの7プログログラム。「ヨーロッパ」「フランス」「北欧・東欧・ロシア」「北南米・オセアニア」「中東・アフリカ」「アジア」の7プログラム。

Japan Premiereジャパンプレミア・プログラム
日本制作の最新短編作品で、札幌国際短編映画祭で初めてプレミア上映される3作品。未来の巨匠はここから誕生していく注目のプログラム!
上映作品を見る
National Programmeナショナル・プログラム
日本制作のコンペティション入選作品。ナショナルAとナショナルBプログラム。国内の最新話題作がグランプリを含む約20の各賞を目指します。
上映作品を見る
Famili & Childrenファミリー&チルドレン
主に小学生1年生以上が楽しめる、世界のアニーションを中心に集めました。家族で楽しめる作品です。インターナショナルコンペティションの他に子供審査員が決める「最優秀チルドレンショート賞(チルドレンチョイスアワード)」の対象です。
上映作品を見るOUT OF
COMPETITION
THEMATIC
PROGRAMMESアウト・オブ・コンペティション|特別プログラム

岩井俊二特集
岩井俊二監督がドラマデビューした19991年からちょうど30年目にあたる2021年。ドラマデビュー30周年を記念し、デビュー初期に作られた作品を上映!岩井俊二監督の原点がみられる貴重な短編ドラマ、3作品を楽しめます。
上映作品を見る
SDGsプログラム
持続可能な開発目標(SDGs:Sustainable Development Goals)をテーマにしたプログラム。※このプログラムは「SDGs アワード」の対象です。
Supported by Yahoo! JAPAN クリエイターズプログラム DOCs for SDGs

COVID-19 Coronaプログラム
世界規模のCOVID-19のパンデミックにより、フィルムメーカー達は困難な状況の中でも映画を作り続けていました。それは新しいコミュニケーションの方法を使う制作スタイルや、コロナに苦しむ世界を捉えるドキュメンタリーなどを集めて特集します。
上映作品を見る
DOCS for SDGs
11月19日(金)の特別上映会にて無料上映。
持続可能な開発目標(SDGs:Sustainable Development Goals)をテーマにしたプログラム。この上映会だけの貴重な特別な映像も上映予定です。
HOKKAIDO
COMPETITION北海道コンペティション

北海道セレクション
北海道制作・監督や特に北海道にフォーカスした作品を集めました。注目の北海道フィルムメーカーをチェックするなら必見です。※このプログラムは特別賞の「北海道メディアアワード」と「アミノアップ北海道監督賞」の対象になります。
上映作品を見る- プログラム一覧
- 国別に作品検索